

今年は、5月に講義講習、6月に全4回の実技講習を開催します^^
ただ今、参加者募集中ですが、お申込はコチラ

普通に座れ、伏せ、待て、アトへ(ツケ)をどのように愛犬に
伝えるか?もお教えしますが、おそらく皆様が考えているレッスンと
大きく異なるのじゃないかな?と思う部分が
「困った行動を治すレッスン」ではなく「困った行動を起させないレッスン」と
お考えていただけるとわかりやすいかも・・・です

「引っ張りクセを治したい」・・・なら、「なぜ、引っ張るのか?」
「待てが出来ない」・・・なら、「待つ・・・どの程度ですか?」から♪
さらに、人と暮らす愉しい毎日に導く重要なツール・・・い ぬ ご




ここに居る5頭は、みなそれぞれに話しかけたりそれに応えてます^^
どんな会話か?・・・レッスンでは、この「犬語」もお伝えします。
でも、時間に限りがあるので、春の実技講習にあわせて、
午後から、「ぶらぼぉ主催」の犬語のレッスンを開催いたします!!
お問い合わせ・お申込はこのブログのメールフォームから♪
参加費は1500円/1組、お名前、連絡先を記入の上、お申込下さいませ!

もちろんですがこの3頭も、それぞれに会話してるんです・・よっ
